商品券 購入の流れ
デジタル商品券 購入の流れ
-
申込6月5日(月)
-
締切専用アプリ 6月30日(金)23:59まで
-
抽選7月18日(火)
- ・購入希望冊数が発行冊数を上回った場合は、抽選となります。
- ・抽選の結果、ご希望いただいた冊数分をご購入いただけないことがあります。
- ・抽選は申込者個人毎に行い、世帯毎の抽選ではありません。
- ・商品券は、なるべく多くの方に等しく当選するように抽選を行います。一冊目、二冊目と順次希望冊数に合わせて配分をしていき、冊数が足りなくなった段階で、抽選を行います。
-
通知7月27日(木)~
当選発表日に専用アプリにて当落、当選冊数をお知らせ
-
購入8月1日(火)~11月30日(木)
専用アプリでクレジットカード支払い、またはコンビニ支払いで購入
- ※クレジットカードは、VISA、Mastercard、JCBでお支払い可能。
- ※コンビニはローソン、ファミリーマート、ミニストップ、セイコーマート、デイリーヤマザキを予定。
購入に際しての注意事項
11月30日(木)23:59までに必ずご購入ください。
-
利用8月1日(火)〜令和6年1月31(水)
紙商品券 購入の流れ
-
申込6月5日(月)
-
新宿区から各ご家庭に送付される
キャンペーンお知らせの封筒に同封されている
専用ハガキで申込み - 下記よりWebで申込み
または
紙商品券Web申込みはこちら※商品券お申込みは6月5日(月)開始です。それまではお申込みできません。
※デジタル商品券と紙商品券の使えるお店は異なる場合があります。取扱店一覧冊子および取扱店検索から使えるお店を確認したうえでお申込みください。
-
新宿区から各ご家庭に送付される
-
締切 ハガキ 6月26日(月)消印有効
Web 6月30日(金)23:59まで -
抽選7月18日(火)
- ・購入希望冊数が発行冊数を上回った場合は、抽選となります。
- ・抽選の結果、ご希望いただいた冊数分をご購入いただけないことがあります。
- ・抽選は申込者個人毎に行い、世帯毎の抽選ではありません。
- ・商品券は、なるべく多くの方に等しく当選するように抽選を行います。一冊目、二冊目と順次希望冊数に合わせて配分をしていき、冊数が足りなくなった段階で、抽選を行います。
-
通知7月27日(木)~
当選者のみに7月27日(木)以降順次「当選通知ハガキ」を当選冊数分送付
-
購入8月1日(火)~11月30日(木)
8月1日(火)から11月30日(木)までに指定の郵便局で購入
各郵便局の営業時間内で購入可能
〈持参するもの〉当選通知ハガキ〈 購入方法〉現金のみ
- ※ご本人分以外の当選通知ハガキ分も代理で購入できます。領収書の発行はしませんが、当選通知ハガキに受領印を押印のうえお返しいたします。
購入に際しての注意事項
指定の購入期間中に購入されなかった場合、「当選通知ハガキ」は無効になります。
-
利用8月1日(火)~令和6年1月31日(水)
商品券 利用の流れ
デジタル商品券 利用の流れ
-
1お支払いのとき、お店にある
二次元バーコードを確認。 -
2スマートフォンの専用アプリで
二次元バーコードを読み取り。 -
3専用アプリに支払い金額を入力し、
店舗側へ提示する。
金額の確認ができたら「支払う」をタップ。 -
4支払完了!
※支払残額がある場合は、お店と確認してお支払いください。
紙商品券 利用の流れ
-
1紙商品券を商品の金額に合わせて
店舗側へ渡す。※商品券は500円単位で使えます。
おつりは出ませんのでご注意ください。 -
2支払完了!
※支払残額がある場合は、お店と確認してお支払いください。
申込み・購入について
申込みについて
〈 共通 〉
- ・新宿区に住民登録のある方が申込みいただけます。
- ・デジタル商品券と紙商品券のどちらかを選んでお申込みください。なお、ご家族で別の商品券を選んで申込みすることもできます。(例:親はデジタル商品券、子は紙商品券を申込み)
- ・お申込み完了後の申込内容の変更はできません。お間違えのないようにお申込みください。
〈 紙商品券 〉
- ・専用ハガキ1枚につき、5人(同一の住所に住民登録がある場合に限る)までお申込みいただけます。
- ・販売場所一覧(区内郵便局)から購入を希望する会場番号と希望冊数を必ずご指定ください。
〈 デジタル商品券 〉
- ・専用アプリで申込みできます。
- ・デジタル商品券は一端末につき1アカウント(1人分)のみ購入可能です。
購入について
〈 共通 〉
- ・当選冊数分の購入ができます。購入期間終了まで、冊数を分けて購入できます。
- ・ご購入後の払い戻しはできません。
〈 紙商品券 〉
- ・当選通知ハガキで指定された販売場所にてご購入ください。
- ・当選通知ハガキ1通につき、商品券冊子1冊購入できます。
- ・商品券購入の際には必ず「当選通知ハガキ」と「購入代金(現金)」をお持ちください。
(クレジットカード、キャッシュレス決済は不可。ご本人確認書類のご提示は不要。)
〈 デジタル商品券 〉
- ・専用アプリにてクレジットカード支払いかコンビニ支払いでご購入ください。
ご利用に際してのご注意
- ・商品券の取扱店舗は予告なく変更になる場合があります。
- ・券面記載の有効期間内に限り、利用可能です。(期間を過ぎた場合は無効となります。)
- ・商品券と現金、または他の商品券とのお引換えはできません。
- ・おつりは出ません。差額は現金などでお支払いください。
- ・商品券の盗難・紛失・滅失または、偽造・変造・模造に対し、一切その責任を負いません。
- ・商品券を第三者に転売・譲渡することはできません。
- ・商品券は機械処理をいたしますので、切り取り・書込み・折り曲げをしないでください。
- ・商品券の再発行はできません。
- ・汚損、破損等により金券として判断できない場合は無効となります。
- ・取扱店舗捺印欄に捺印・記入済のものは利用できません。
- ・換金性の高いもの(有価証券・商品券・ビール券・図書カード・ギフト券などの各種商品券、切手・印紙・プリペイドカード(チャージ含む)など)、出資や債務の支払い(税金、振込代金、振込手数料、電気・ガス・水道料金等)、仕入等の事業資金等には利用できません。
- ・新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況によっては商品券販売事業を変更または中止することがあります。変更・中止の際は、広報新宿・新宿区ホームページ等にてお知らせいたします。
- ・商品返品の際の返金はできません。
個人情報の管理について
収集した個人情報は、当選通知発送のためのみに利用し、新宿区個人情報保護条例に基づき適切に管理するとともに、漏えい、滅失、損傷その他の事故の防止に必要な措置を講じます。また、不必要となった個人情報については、速やかに廃棄または消去します。